【材料費ほぼタダ】話題のドリッパースタンド自作したら意外な発見が!!


いつもご覧頂きありがとうございます。TOMO(@mamee161008)です。

 

 

以前Twitterで話題になった、このツイートをご存知でしょうか。

材料費ほぼゼロのドリッパースタンドですね笑

 

 

この記事を初めて見かけた時、私はついついこう呟いてしまいました。

まあ、単純に見たことがなかっただけなんですけどね笑

 

 

ということで今回は、

このドリッパースタンドを作ってみて、実際にコーヒーを淹れてみようと思います!!

なんか夏休みの自由工作みたいでワクワクしちゃいます。

 

 

手作りドリッパースタンドの材料

材料はこの3つ。

左から、牛乳パック、紙コップ、キッチンペーパーです。

おそらく、どの家庭でも簡単に揃えることができるのではないでしょうか。

 

 

まずは牛乳パックの工作。

 

 

カッターナイフで、牛乳パックの底に×の字に切り込みを入れます。

結構力がいりました。

 

 

上部の折れ目に沿って、ハサミで切り取ります。

 

 

あとは、正面を、こんな感じに切り取りました。

 

 

これで牛乳パックの工作は完了!!

なのですが。。。

 

ちょっとこのままだと

牛乳パックの主張が強すぎじゃね?

と感じてしまった私。

 

 

黒いマスキングテープがあったので。。。

 

 

深く考えずに、ぐるぐる巻きつけてみました。

まあ牛乳パック感は無くなったけど。。。

 

地味じゃね?

と感じた私。

 

 

今度は白いマスキングテープを使って。。。

 

 

またまた深く考えずに巻きつけてみました。

真っ黒じゃなくなったけど。。。

 

囚人服じゃね?

と感じてしまった私。

 

 

今度は斜めに巻きつけてみました。

うーん、もうこれでいいや(妥協)!

 

折り合いをつけるって大切ですよね笑

 

 

やっとこさ次の工作に。

お次は紙コップです。

 

 

底に。。。

 

 

カッターナイフで丸く切り込みを入れました。

ここからコーヒーが抽出されます。

 

 

最後はキッチンペーパー。

 

 

紙コップの形状に合うように、こんな感じに折りました。

 

 

紙コップにセットしてみるとこんな感じ。

 

 

紙コップに開けた穴に、先端が出るように調節しました。

 

 

あとは、これを牛乳パックの上部にセットします。

十字に切り込みを入れたおかげで、ピタッと固定されています。

これでドリッパースタンドは完成です。

 

 

コーヒーを淹れてみる

挽きたてのコーヒーを入れます。

使ったのは中深煎りのブレンド。

 

 

早速コーヒーを抽出してみましょう!!!

ドキドキします。

 

 

口が狭いので、慎重にお湯を注いでいきます。

 

 

抽出速度は、かなり早め。

どんどんお湯が流れていきました。

 

 

 

あっという間に完成。

気になる味なのですが。。。

 

思った以上に抽出はできていました。

ちゃんとコーヒーでした。

 

抽出速度がとても早かったので、味が薄いのかなーと思いきや

意外としっかりと味は抽出されていましたね。

 

とはいえ、酸味やえぐみもいつもより強く感じられました。

キッチンペーパーの目が粗いからこうなるんですかね。

 

 

 

思わぬ発見

紙コップを上に乗せた時、予想以上の安定感に驚いたのです。

 

 

もしかして。。。

と思いこれを持ってきました。

 

 

いつも使っている、ハリオのガラスドリッパーです。

これがセットできたら、普段使いにも使えてしまいます。

 

 

 

 

できました(笑)

安定感ばっちりです。

 

 

こんな感じで、いつも使ってるハリオのドリッパーでもコーヒーを淹れられることが判明してしまいました。

恐るべし手作りドリッパースタンドの潜在能力!!

 

今度友人をうちに呼んだ時には、

ネタとして使ってみようと思います。

 

でもドリッパー自体はいつも使っているハリオなので、

美味しいコーヒーは淹れられるはずです!!!

 

どこでも手にはいる材料で、ほぼタダで作れるので、

是非試してみてください。

 

それでは、楽しいコーヒーライフを!


About Blog

コーヒーで生活をより楽しく、より豊かに。

Search